住宅塗装 施工フロー ●ご相談から施工完了まで●
お気軽にお問い合わせいただきたいのですが、ホームページをご覧いただいたお客様の中には、 塗装に興味はあるけれど、インターネットでの取引開始に不安を感じる方もいらっしゃるかと思います。 そんなお客様にご安心いただくために、簡単に施工プロセスをご紹介いたします。

痛んできた壁の塗り替えや屋根の塗装、最新のECO塗料のことや室内を健康塗料でペイントしたい・・・
とりあえず、見栄え良く安く仕上げてほしい・・・・
そんな時、まず大桑建塗工業に“直接“お問い合わせください。
もちろん相談や、お見積もりは無料です。どうぞご安心下さい。

初めにご連絡をいただいた際に、現場へお伺いする日程を決定しておきます。
現場では、素地や塗膜の種類・状態・劣化の進行度合などを適切に診断し、工事面積を算出します。
その情報をもとに、塗り替え方法などを決定します。デジタルカメラで記録撮影をいたします。

調査・診断を元に、お客様ごとの最適な塗装仕様をご提案します。
撮影させていただいた写真から、カラーシミュレーションで塗装完了後のイメージ写真を作成いたします。
今までの一般的な塗装工事では、色見本表の中からお客様が希望の色を選択するだけなので
「実際の仕上がりがイメージと違った」という問題が起こる場合もありますが、このカラーシュミレーションで仕上がりのイメージが確認できるので安心です。


計測した塗り面積や、修復箇所の有無等、状態より施工工程を割り出し、ご予算やご希望のイメージの中からお選びいただいた塗料の種類、使用量などの情報から、正確なお見積もりをいたします。
仕上がりまでの施工内容につきましては、お客様にご納得いただけるまで丁寧にご説明いたします。

施工日程を決定し、着工いたします。
塗装作業では天候、気温で仕上がりが左右されるのであらかじめ予備日も調整しておきます。
外部で仮設足場が必要なときは事前に設置し、工事着工前には、ご近所に当社スタッフがご挨拶に伺います。
基本的な作業内容は、画像をご覧ください。


ご依頼された、すべての塗装工事工程が終了したら塗料の乾燥を待って、仕上がりの検査を行います。
問題がなければ足場の撤去、後片付けをいたします。また、使用する塗料によっては製品自体に保証が付きますのですべての工程記録も保存しておきます。
施工後のアフターメンテナンスにお伺い致しますので宜しくお願いいたします。

三重県、四日市、鈴鹿市、桑名市、菰野町で外壁塗装、屋根塗装、遮熱塗装、健康塗料を使った室内塗装、建物の塗り替え、壁の塗り替え、建物リペイント、住宅リフォームなら是非、オオクワ建塗へ“直接”ご相談ください。
外壁塗装、壁・屋根の塗り替え、遮熱塗装、健康塗料を使った室内塗装のご相談はもちろんお見積もりは無料です。お問い合わせは059-385-3984 もしくは
こちらの»【コンタクトフォーム】からこの“ホームページを見た”とお伝えください。